こんにちは!大西カツシです。
メンタルを強くしたい。
精神的に強くなりたい。
私は自分に自信が持てなくて、ずっとこう思っていました。
だから、何かできるようになれば自信がつくんじゃないかと資格勉強に取り組んだこともありましたね。
でも、資格をとっても自信を持てないし、いくらがんばっても何も変わりませんでした。
何かができるようになっても、心の中にある自信のなさは消えないんですよね。
そして、ふと「メンタルって強くないといけないんだろうか?」思うようになりました。
別に弱いままでいいんじゃないかと…。
メンタルって強くないといけないのだろうか?
メンタルってそもそも強くしないといけないのだろうか?
「メンタル弱い自分でもいい」と思えることの方が大事だと思うのだが。— 大西 勝士 (@katsushio1603) 2016年9月22日
メンタルを強くしたいと思い、できる自分になろうと思い、がんばっても
うまくいかなかったぼくのような人は、もうあきらめよう。
周りを気にしないで自分を最優先し、自分を大切にするほうが楽だしうまくいく。— 大西 勝士 (@katsushio1603) 2016年9月22日
「メンタルを強くしよう」という発想自体がもう周りを気にしている。
メンタルなんてどうでもいい。
どうせやるなら、もっと自分を大切にする、自分を最優先に考える、自分を好きになる努力を!— 大西 勝士 (@katsushio1603) 2016年9月22日
そういえば、学生時代の部活動では精神的に弱いと何度も言われたなあ。
当時は「自分は弱いんだ。ダメなんだ…。もっと強くならなきゃ。」と思ったけど、今なら速攻であきらめる(笑)— 大西 勝士 (@katsushio1603) 2016年9月22日
本当にメンタルの強い人は自分のことを100%信じている人なんだろうな。
できる・できないじゃなく、何があっても私は大丈夫だと。
周りからよく見られようと努力している時点でもうダメだよね。
昔の自分に言ってやりたい。— 大西 勝士 (@katsushio1603) 2016年9月22日
必要以上に自分を大きく見せる必要はなくて、できる自分じゃなくも、何にもできない弱い自分でも受け入れてくれる人とだけ付き合っていけばいい。好きになってもらおうと必死に努力する必要はないのです。
もちろん、やりたければやればいいけど。— 大西 勝士 (@katsushio1603) 2016年9月22日
まとめ
メンタルが強い人は自分を信頼している人です。
何かができるからではなく、「何があっても大丈夫」という根拠のない自信があります。
必要以上に自分を大きく見せる必要はありません。
別に弱くてもいいじゃないですか。
もうメンタル強くしようとするのはやめてみませんか?