私がWebライターとして仕事をするときに心掛けているのが、睡眠時間を削らないことです。
Webライターをしている人の中には、いつも大量の仕事をこなし、時々は徹夜をして何とか締め切りに間に合わせている人もいるかもしれませんね。
しかし、私は夜に執筆することはほとんどないですし、1度も徹夜をしたことがありません。
睡眠時間を削ってがんばっても、翌日以降への悪影響のほうが大きいからです。
睡眠時間を削って仕事(徹夜)をした翌日は、疲れが残っていて起き上がれず、1日集中できない状態が続きます。
そして、「仕事が進まない→終了時間が遅れる→寝るのが遅くなる→疲れて起き上がれない→集中できない→仕事が進まない…」という負のリズムになるのです。
私が繰り返し読んでいる『エッセンシャル思考』には、以下のような文章があります。
非エッセンシャル思考の人は、睡眠を一種の義務のように考えている。ただでさえ忙しいなかで、さらに時間を食いつぶす足手まといだと思っている。
一方でエッセンシャル思考の人は、睡眠を武器だと考え、自分の力を引き出すために活用している。計画的に睡眠をとることで、仕事の質を最大限に高めているのだ。
引用:エッセンシャル思考 第8章 睡眠(P124)
「睡眠は武器」という言葉、本当にその通りだと思います。
時間がないときは、睡眠を削って時間を生み出そうとしてしまいますが、実際はよく眠るほうが使える時間は増えます。
私も以前は、夜に寝る直前まで執筆をしていた時期もありました。
しかし、よく眠るようになった今のほうが仕事に集中できるようになり、使える時間が増えましたね。
締め切りに間に合わせるために徹夜をするような仕事のやり方は、長くは続けられません。
徹夜をしなくても、睡眠時間を削らなくても、Webライターとして必要な収入を得ることは可能です。
時間に追われる状況から抜け出すために、睡眠時間を削るのをやめて、早く眠ることから始めましょう。